Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
CAS RN: 1678540-23-2 | 製品コード: E1267
Ethyl (11bR)-4-Amino-2,6-bis(3,5-di-tert-butylphenyl)-4,5-dihydro-3H-cyclohepta[1,2-a:7,6-a']dinaphthalene-4-carboxylate
![Ethyl (11bR)-4-Amino-2,6-bis(3,5-di-tert-butylphenyl)-4,5-dihydro-3H-cyclohepta[1,2-a:7,6-a']dinaphthalene-4-carboxylate No-Image](/medias/E1267.jpg?context=bWFzdGVyfHJvb3R8NzE4MDJ8aW1hZ2UvanBlZ3xhREV6TDJnMVlTODRPVEl4TmpZek5qWTRNalUwTDBVeE1qWTNMbXB3Wnd8YTE2MGM4Y2FhYzFlMDNlYjEwYTk5NTg1NDYwOTc5ZmE1M2EwNDhiYTFiZjM5ZDlkY2VjYjE4ODM3MmM1OWJjYQ)
純度(試験方法): >97.0%(HPLC)
別名:
- (11bR)-4-アミノ-2,6-ビス(3,5-ジ-tert-ブチルフェニル)-4,5-ジヒドロ-3H-シクロヘプタ[1,2-a:7,6-a']ジナフタレン-4-カルボン酸エチル
- (11bR)-4-Amino-2,6-bis(3,5-di-tert-butylphenyl)-4,5-dihydro-3H-cyclohepta[1,2-a:7,6-a']dinaphthalene-4-carboxylic Acid Ethyl Ester
製品書類:
包装単位 | 価格 | 埼玉県(川口)倉庫 | 兵庫県(尼崎)倉庫 | その他の倉庫 |
出荷情報
![]() |
---|---|---|---|---|---|
50MG |
¥28,100
|
2 | 埼玉県倉庫より即日*発送可能です | お問い合わせ |
・埼玉県倉庫、兵庫県倉庫の在庫は即日、その他の倉庫の在庫は2~3営業日程度で埼玉県倉庫より出荷となります。
埼玉県倉庫、兵庫県倉庫からの配送対象エリア
は各々異なります。納期に関するご質問は営業部までお問い合わせください。 [本社営業部]Tel: 03-3668-0489 [大阪営業部]Tel: 06-6228-1155
・表示している価格は本体価格で、消費税等は含まれていません。表示している本体価格は最新のものとなり、価格は予告なく変更する場合があります。
・最大包装単位の20倍以上の量をご入用の場合は、「大量製造見積依頼」ボタンをクリックし専用フォームでお問い合わせください。一部の製品についてはご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。
・弊社では常に保管条件を最適化するための見直しを行っています。最新の製品保管条件はホームページ上に記載されたものとなりますので、ご了承ください。
製品コード | E1267 |
純度(試験方法) | >97.0%(HPLC) |
分子式・分子量 | C__5__4H__6__3NO__2 = 758.10 |
物理的状態(20℃) | 固体 |
保管温度 | 冷蔵 (0-10°C) |
避けるべき条件 | 熱 |
CAS RN | 1678540-23-2 |
PubChem Substance ID | 354334205 |
規格表
外観 | 白色~ほとんど白色粉末~結晶 |
純度(HPLC) | 97.0 area%以上 |
NMR | 構造を支持 |
物性値(参考値)
GHS
絵表示 |
![]() |
注意喚起語 | 警告 |
危険有害性情報 | H315 : 皮膚刺激。 H319 : 強い眼刺激。 |
注意書き | P264 : 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。 P280 : 保護手袋/保護眼鏡/保護面を着用すること。 P302 + P352 : 皮膚に付着した場合:多量の水で洗うこと。 P337 + P313 : 眼の刺激が続く場合:医師の診断/手当てを受けること。 P305 + P351 + P338 : 眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外すこと。その後も洗浄を続けること。 P362 + P364 : 汚染された衣類を脱ぎ,再使用する場合には洗濯をすること。 P332 + P313 : 皮膚刺激が生じた場合:医師の診断/手当てを受けること。 |
法規情報
輸送情報
利用例
不斉有機触媒を用いる脱炭酸的不斉クロロ化反応
反応例:
1 (10 mol%)とN-クロロスクシンイミド(1.5 eq.)のトルエン溶液に,α-アルキル-β-ケトカルボン酸 (1 eq.)を加え,反応溶液を遮光しながら攪拌する。反応終了後,この溶液を直接シリカゲルカラムクロマトグラフィ (ヘキサン:ジクロロメタン)で精製することで,対応するα-クロロケトン体が得られる。
1 (10 mol%)とN-クロロスクシンイミド(1.5 eq.)のトルエン溶液に,α-アルキル-β-ケトカルボン酸 (1 eq.)を加え,反応溶液を遮光しながら攪拌する。反応終了後,この溶液を直接シリカゲルカラムクロマトグラフィ (ヘキサン:ジクロロメタン)で精製することで,対応するα-クロロケトン体が得られる。
文献
- Enantioselective decarboxylative chlorination of β-ketocarboxylic acids
利用例
新規キラルアミン触媒を用いたα-分枝アルデヒドのエナンチオ選択的フッ素化反応
実験例 (2-フルオロアルコールの合成; Ar=Ph, R1=CH3):
キラルアミン触媒 [E1267] (20 mg, 0.026 mmol, 10 mol%) のトルエン (0.54 mL) 溶液に3,5-ジニトロ安息香酸 (5.5 mg, 0.026 mmol, 10 mol%),2-フェニルプロピオンアルデヒド (52 mg, 0.39 mmol, 1.5 eq.) とN-フルオロベンゼンスルホンイミド (NFSI) (0.26 mmol, 82 mg, 1 eq.) を0 ℃で加える。反応溶液を0℃で48時間撹拌した後,メタノール/ジクロロメタン (1:4, 1.3 mL) を0℃で加える。次いで反応溶液にNaBH4 (1.6 mmol, 6 eq.) を加え,室温で1時間撹拌する。反応溶液に飽和塩化アンモニウム水を加えて反応を停止し,ジエチルエーテルで抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮する。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶離液:ヘキサン/酢酸エチル = 3/1) で精製すると(S)-2-フルオロ-2-フェニルプロパン-1-オールの白色固体が得られる (34.5 mg, 86% yield based on NFSI, 95% ee)。
キラルアミン触媒 [E1267] (20 mg, 0.026 mmol, 10 mol%) のトルエン (0.54 mL) 溶液に3,5-ジニトロ安息香酸 (5.5 mg, 0.026 mmol, 10 mol%),2-フェニルプロピオンアルデヒド (52 mg, 0.39 mmol, 1.5 eq.) とN-フルオロベンゼンスルホンイミド (NFSI) (0.26 mmol, 82 mg, 1 eq.) を0 ℃で加える。反応溶液を0℃で48時間撹拌した後,メタノール/ジクロロメタン (1:4, 1.3 mL) を0℃で加える。次いで反応溶液にNaBH4 (1.6 mmol, 6 eq.) を加え,室温で1時間撹拌する。反応溶液に飽和塩化アンモニウム水を加えて反応を停止し,ジエチルエーテルで抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮する。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶離液:ヘキサン/酢酸エチル = 3/1) で精製すると(S)-2-フルオロ-2-フェニルプロパン-1-オールの白色固体が得られる (34.5 mg, 86% yield based on NFSI, 95% ee)。
文献
PubMed Literature
記事/パンフレット
製品書類 (分析チャートがご提供できない場合もありますので予めご了承ください。)
SDS
言語を選択してください。
SDSが見つかりません。
お手数ですが,こちらの フォーム よりお問い合わせください。
規格表
試験成績書・各種証明書検索
ロット番号を入力してください
ロット番号が正しくありません。ハイフン(-)前の4~5桁の半角英数字のみ入力してください。
サンプル試験成績書
試験成績書のサンプルがダウンロードできます。サンプルは必ずしも最新ロットの結果を示すものではありません。
本製品の試験成績書のサンプルは現在ご用意しておりません。
分析チャート
ロット番号を入力してください
ロット番号が正しくありません。ハイフン(-)前の4~5桁の半角英数字のみ入力してください。
大変申し訳ありません。お探しの分析チャートはご提供することができません。ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。