text.skipToContent text.skipToNavigation

Maximum quantity allowed is 999

注文本数を選んでください。

TCI反応実例:可視光レドックス触媒を用いたN-ヘテロアレーンのC-Hアリール化

可視光レドックス触媒 Ru(bpy)3Cl2・6H2Oを用いたN-ヘテロアレーンのC-Hアリール化をご紹介します。

TCI反応実例:可視光レドックス触媒を用いたN-ヘテロアレーンのアリール化

使用した化学品

実施手順

100 mL 4口フラスコに、Ru(bpy)3Cl2・6H2O (80.1 mg, 0.125 mmol, 2.5 mol%)、カフェイン (9.71 g, 50.0 mmol, 10 eq.)、4-メトキシベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボラート (1.11 g, 5.00 mmol, 1.0 eq.)とギ酸 (25 mL)を室温で加えた。Blue LEDランプをフラスコから2-3 cm程度離して設置し14時間照射しながら攪拌した。5%炭酸水素ナトリウム水溶液とジクロロメタンを加えて抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧濃縮して粗生成物 (8.20 g)を赤色固体として得た。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (ヘキサン:酢酸エチル= 80:20 - 34:66)で精製すると、化合物1 (632 mg,収率42%)が淡赤色固体として得られた。

実施者コメント

光源はKessil A160WE Tuna Blue 40Wを二つ使用し、冷却ファンを用いて室温を維持した。
反応溶液は1H NMRでモニタリングした。

分析データ

化合物 1

1H NMR (400 MHz, CDCl3); δ 7.62 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.01 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 4.02 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 3.61 (s, 3H), 3.41 (s, 3H).

13C NMR (101 MHz, CDCl3); δ 161.1, 155.5, 152.1, 151.7, 148.2, 130.6, 120.5, 114.3, 108.2, 55.4, 33.9, 29.8, 27.9.

先行文献

その他の参考文献

セッション情報
セッションの残り時間は10分です。このまま放置するとセッションが切れてホーム(トップページ)に戻ります。同じページから作業を再開するために、ボタンをクリックしてください。分です。このまま放置するとセッションが切れてホーム(トップページ)に戻ります。同じページから作業を再開するために、ボタンをクリックしてください。

セッションの有効時間が過ぎたためホーム(トップページ)に戻ります。