システムメンテナンスのお知らせ 2025年2月22日(土) 午後12:15 ~ 4:30:当時間帯は当ウェブサイトがご利用いただけません。ご不便をおかけして申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
パスワード付き圧縮ファイルの利用廃止に関するお知らせ|HPMCカプセル試薬トライアルキャンペーン|キャップ天面の二次元コードで製品書類簡単取得|[製品ハイライト] ウェスタンブロッティング用… |◆TCIウェブサイトのご案内◆|※ その他のお知らせ・更新情報(2025.2.17更新)
Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
製品情報 > 今週のTCIトピックス > 今週のTCIトピックス 2015年 >
N-(トリフルオロメチルチオ)フタルイミドを用いた触媒的トリフルオロメチルチオ化反応
Ruepingらは,N-(トリフルオロメチルチオ)フタルイミド(1)を用いた触媒的トリフルオロメチルチオ化反応について報告しています。それによれば,1は求電子的なCF3S+源として働き,銅触媒の存在下,ボロン酸や末端アルキンと速やかに反応し,対応するトリフルオロメチルチオ化合物を与えます。1は安定で取り扱いやすく,温和な条件下で反応が進行するため,有用なトリフルオロメチルチオ化剤と言えます。現在,CF3S基を持つ化合物の生理活性に関する研究が注目されていることから,1は生理活性化合物の合成研究や医薬・農薬研究などへの応用が期待されます。
文献
- Direct catalytic trifluoromethylthiolation of boronic acids and alkynes employing electrophilic shelf-stable N-(trifluoromethylthio)phthalimide