Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
NO検出用試薬 / NO Detection Reagent
No.161(2014/04発行)

一酸化窒素(NO)は,L-アルギニンが一酸化窒素合成酵素(NOS)によってL-シトルリンに転換される経路で発生し,生物学的に重要な役割を果たしています1)。
NOは分子状酸素によって亜硝酸(NO2−)へ酸化されます。NO2−は酸性条件下で,NOは酸素との相互作用によって,三酸化二窒素(N2O3)を生じます2)。N2O3は2,3-ジアミノナフタレン(DAN, 1)と反応し,2,3-ナフトトリアゾール(NAT)が得られます。NATは強い蛍光性であるので,1はNOの蛍光検出に用いられ,多くの改良法が報告されています3-5) (検出条件の例4):Ex. 365 nm, Em. 450 nm)。

NO, NO2−のDAN(1)による検出2)
文献
- 1)Nitric oxide and peroxynitrite in health and disease
- 2)Methods to detect nitric oxide and its metabolites in biological samples
- 3)Improved nitric oxide detection using 2,3-diaminonaphthalene and its application to the evaluation of novel nitric oxide synthase inhibitors
- 4)Fluorimetric nitrite analysis using 2,3-diaminonaphthalene: an improvement of the method
- 5)Use of colorimetric test strips for monitoring the effect of hemodialysis on salivary nitrite and uric acid in patients with end-stage renal disease: a proof of principle
掲載されている情報は,ご覧の「TCIメール」発行当時のものです。ご注文の際には最新情報をご覧ください。
また,地域等によって販売製品が異なります。製品詳細ページが表示されない場合は,販売は行っておりませんのでご了承ください。
また,地域等によって販売製品が異なります。製品詳細ページが表示されない場合は,販売は行っておりませんのでご了承ください。