Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
有用な光学活性二核ロジウム(II)錯体触媒 / Useful Chiral Dirhodium(II) Complex Catalyst
No.144(2009/10発行)
<
- T2658
- Tetrakis[N-tetrachlorophthaloyl-(R)-tert-leucinato]dirhodium Bis(ethyl Acetate) Adduct (1a)
- T2659
- Tetrakis[N-tetrachlorophthaloyl-(S)-tert-leucinato]dirhodium Bis(ethyl Acetate) Adduct (1b)
- T2660
- Tetrakis[N-tetrafluorophthaloyl-(R)-tert-leucinato]dirhodium Bis(ethyl Acetate) Adduct (2a)
- T2661
- Tetrakis[N-tetrafluorophthaloyl-(S)-tert-leucinato]dirhodium Bis(ethyl Acetate) Adduct (2b)
![](/assets/cms-images/144-21-001.gif)
![](/assets/cms-images/144-21-002.gif)
![](/assets/cms-images/144-21-003.gif)
橋本らは光学活性二核ロジウム(II)錯体1, 2を開発し,その有用性を報告しています。それによれば,これらの二核ロジウム(II)錯体をカルボニルイリドの1,3-双極付加環化反応1),シリルエノールエーテルのアミノ化反応2)などの触媒として用いることにより,高エナンチオ選択的に反応が進行し,高収率で目的物が得られます。
使用例: 4の合成1)
1b(3.95 mg, 0.002 mmol, 1 mol%)のベンゾトリフルオリド(1.0 mL)溶液に,ジアゾ化合物3(60.5 mg, 0.20 mmol)とスチレン(62.5 mg, 0.60 mmol)のベンゾトリフルオリド(1.0 mL)溶液をシリンジポンプで1時間かけて滴下する。滴下終了後,反応混合液を濃縮し,残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=6:1)で精製することにより,白色固体として4(64.5 mg, 85%)が得られる。
1b(3.95 mg, 0.002 mmol, 1 mol%)のベンゾトリフルオリド(1.0 mL)溶液に,ジアゾ化合物3(60.5 mg, 0.20 mmol)とスチレン(62.5 mg, 0.60 mmol)のベンゾトリフルオリド(1.0 mL)溶液をシリンジポンプで1時間かけて滴下する。滴下終了後,反応混合液を濃縮し,残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=6:1)で精製することにより,白色固体として4(64.5 mg, 85%)が得られる。
文献
- 1) Enantioselective 1,3-dipolar cycloaddition of carbonyl ylide
- 2) Enantioselective amination of silyl enol ether
関連製品
掲載されている情報は,ご覧の「TCIメール」発行当時のものです。ご注文の際には最新情報をご覧ください。
また,地域等によって販売製品が異なります。製品詳細ページが表示されない場合は,販売は行っておりませんのでご了承ください。
また,地域等によって販売製品が異なります。製品詳細ページが表示されない場合は,販売は行っておりませんのでご了承ください。