Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
製品情報 > 今週のTCIトピックス > 今週のTCIトピックス 2024年 >
TCI反応実例:N,N-DMF ジ-tert-ブチルアセタールを用いたエステル化反応
N,N-DMF ジ-tert-ブチルアセタールを用いた、N-アセチル-L-フェニルアラニンのtert-ブチルエステル化反応をご紹介します。
-
実施手順
-
N-アセチル-L-フェニルアラニン (1.0 g, 4.78 mmol)のN,N-DMF ジ-tert-ブチルアセタール (6.9 mL, 28.7 mmol, 6.0 eq.)溶液を60 °Cに加温し、終夜撹拌した。その後、反応溶液を減圧濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸エチル:ヘキサン= 1:1)で精製すると、N-アセチル-L-フェニルアラニン tert-ブチルエステル (1.20 g,収率94%)が無色透明液体として得られた。
-
実施者コメント
-
反応溶液はUPLCでモニタリングした。
-
分析データ
-
N-アセチル-L-フェニルアラニン tert-ブチルエステル
1H NMR (400 MHz, CDCl3); δ 7.28–7.19 (m, 3H), 7.13-7.11 (m, 2H), 5.92 (brd, 1H, J = 7.6 Hz), 4.76–4.71 (m, 1H), 3.07 (d, 2H, J = 6.0 Hz), 1.96 (s, 3H), 1.38 (s, 9H).
-
先行文献
-
- Design and synthesis of novel macrocyclic 2-amino-6-arylpyrimidine Hsp90 inhibitors