システムメンテナンスのお知らせ 2025年5月24日(土) 午後12:15 ~ 11:55:当時間帯は当ウェブサイトがご利用いただけません。ご不便をおかけして申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
HPMCカプセル試薬トライアルキャンペーン|募集中新設・移設研究室サポートプログラム|キャップ天面の二次元コードで製品書類簡単取得|[製品ハイライト] 免疫染色に有用な… |◆TCIウェブサイトのご案内◆|※ その他のお知らせ・更新情報(2025.5.21更新)
Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
製品情報 > 今週のTCIトピックス > 今週のTCIトピックス 2014年 >
新しい高活性3価ヨウ素化合物ABBXを用いたアルコールからケトンとアルデヒドへの酸化反応
東郷らは,新しい高活性3価ヨウ素化合物1-アセトキシ-5-ブロモ-1,2-ベンズヨードキソール-3-(1H)-オン (略称ABBX) を合成し,これを用いたアルコールの酸化反応を報告しています。このABBXを用いた脂肪族一級および二級アルコールの酸化反応では,対応するアルデヒドやケトンが高収率で得られます。さらに,単純な抽出操作だけで目的物が得られるので,煩雑な操作を必要としません。ABBXはCHCl3,DMFおよびDMSOのいずれにも溶解し,かつ高活性を示します。副生する5-ブロモ-2-ヨード安息香酸は,抽出後の水層を酸性にすることにより容易に回収できます。