text.skipToContent text.skipToNavigation

Maximum quantity allowed is 999

注文本数を選んでください。

TCIニュース:化学

2023年3月​

「TCIニュース」は、試験・研究用試薬をお使いの皆さまに、新製品情報やその他、お役立ち情報をお届けします。

今号は、以下の情報などのご紹介です。


DNAの塩基配列を認識するPIポリアミド合成用原料

DNAの塩基配列を認識するPIポリアミド合成用原料

PIPs (ピロール-イミダゾール (Py-Im)ポリアミド)は、1-メチルピロール(Py)と1-メチルイミダゾール(Im)をユニットとしたポリアミドです。PIPs内では、アミノ基とカルボニル基が逆平行に向かいあうPy/Pyまたは、Py/Imのペアになる事が知られています。これらは水素結合を介して特定のDNA塩基対を認識し、DNAの二重らせん構造の副溝に入り込み、塩基配列選択的に結合します。また、PyとImの配列を変えることで、任意のDNA塩基配列に結合するようなPIPsの設計が可能です。TCIでは、PIPsを合成する原料として、BocもしくはFmocによりアミノ基を保護した、Boc-Im-OH [B6350]Fmoc-Im-OH [F1313]、およびBoc-Py-OH [B6351]Fmoc-Py-OH [F1314]を取り揃えました。また、固相合成では伸長が困難なPyImブロックであるFmoc-PyIm-OH [F1315]も取り揃えています。 臭いの少ないtert-ブチルチオ化剤

臭いの少ないtert-ブチルチオ化剤

S-tert-ブチルイソチオウロニウムブロミド [B6315] は臭いの少ない固体で、tert-ブチルチオ基の導入試薬として用いられます。例えばパラジウム触媒存在下、アリールハライドに対してB6315を作用させると高収率でtert-ブチルチオ基を導入できます。また、tert-ブチル基はBrønsted酸やLewis酸で除去可能で、さらにアセトンが共存しているとチオケタール体が得られます。一方、B6315は塩基触媒存在下でブロモ酢酸エチルにtert-ブチルチオ基を導入することもできます。 DCIを用いたヌクレオシドのホスホロアミダイト化反応

DCIを用いたヌクレオシドのホスホロアミダイト化反応

DCI [D2026]を活性化剤として用いた、2-Cyanoethyl N,N,N',N'-Tetraisopropylphosphordiamiditeによる5'-O-Benzoylthymidineのホスホロアミダイト化反応を紹介します。
その他の活性化剤は、TCI製品パンフレットからご覧いただけます。
ボロン酸触媒を用いた縮合反応

ボロン酸触媒を用いた縮合反応

2,4-ビス(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸 [B3022]を触媒として用いた、安息香酸ベンジルアミンの縮合反応をご紹介します。この反応では水のみが副生されます。ボロン酸触媒は、塩基性水溶液による分液操作のみで除去可能です。
ケムステ記事ピックアップ

ケムステ記事ピックアップ

今号のケムステ記事ピックアップでは、「ヒアリの毒素を正しく知ろう」を紹介します。
2023年春季学会キャンペーン

2023年春季学会キャンペーン

3月開催の日本化学会、日本薬学会への出展に合わせて、毎年好評のTCIオリジナルグッズキャンペーンを実施します。
アンケートにお答えいただくと自動的にエントリーとなります。
さらに、アンケート回答完了画面を弊社展示ブースで展示員にお見せいただくと、その場でTCIオリジナルステーショナリーをお渡しします。
奮ってご参加ください!
アンケート回答締切:2023年3月31日(金)
核酸合成用硫化剤・縮合活性化剤キャンペーン

核酸合成用硫化剤・縮合活性化剤キャンペーン

TCIでは、核酸合成に有用な硫化剤や高活性な縮合活性化剤を取り揃えております。これらの製品を期間限定で40~50%OFFでご提供いたします。この機会にぜひお買い求めください!
キャンペーン期間 : 2022年10月17日~2023年3月31日

学会・展示会 出展情報

日本化学会 第103春季年会 (2023)
開催日:2023年3月22日(水)-24日(金)
会場:東京理科大学 野田キャンパス 森戸記念体育館(小間番号:44)

日本薬学会第143年会
開催日:2023年3月26日(日)-28日(火)
会場:北海道大学 第1体育館(小間番号:33)

FAQ・お問合せ先

FAQ(よくあるご質問)

製品に関するご質問
TEL:03-5640-8857 FAX:03-5640-8868
ご注文に関するご質問
弊社取扱店までお問い合わせください。

在庫・納期に関するご質問
<営業部> TEL: 03-3668-0489 FAX: 03-3668-0520
» Sales-JP@TCIchemicals.com

<大阪営業部> TEL: 06-6228-1155 FAX: 06-6228-1158
» osaka-s@TCIchemicals.com

» お問い合わせフォーム

メールマガジン「TCIニュース」に関するご質問
<マーケティング室>TEL:03-5640-8858
» TCIeNewsletter@TCIchemicals.com

» メールマガジン「TCIニュース」のバックナンバーはこちら
セッション情報
セッションの残り時間は10分です。このまま放置するとセッションが切れてホーム(トップページ)に戻ります。同じページから作業を再開するために、ボタンをクリックしてください。分です。このまま放置するとセッションが切れてホーム(トップページ)に戻ります。同じページから作業を再開するために、ボタンをクリックしてください。

セッションの有効時間が過ぎたためホーム(トップページ)に戻ります。